模擬問題①学校も休校延長。塾も休み。問題集も一通り終わってしまったし…という優秀な皆さんのために!(もちろん終わってますよね????)思いつきで模擬問題を配付してみます。校内模試もなくなっちゃたし、たまにはこういう形式も緊張感あってよいよね。追加課題が届くまでの繋ぎとしてご利用ください。問題・解答用紙・模範解答の3本です~うふふふふ~(サザエさん風)適宜、印刷して使ってください。もちろん印刷しなくても解けます。簡単な解説記事も載せておくのでご自由にどうぞ。要望があれば、②・③となんとか…します…22Apr2020チャレンジ問題
模擬問題①の解説難しくはないかと思いますので、簡単な解説だけ。【1】は、まあよいでしょう。問3は難易度高めなのでできなくてもいいけど、ほかの3つは正解したいなあ。問1 「エジプトはナイルの賜物」のヘロドトスは頻出。メソポタミアとエジプトを比較問題をLINEの方で出しましたねそういえば。問2のアメンホテプ4世がらみも出したな。問3 ちょっと難しい。ラメス2世VSヒッタイト。問4 ここで言う太陽暦とは、ユリウス暦、すなわちカエサルです。時代横断的ですけど、解けましたでしょうか。暦の歴史もテーマ史としては、割ときかれることがあるよね。【2】は、イスラーム。難易度は並。問4 イスラーム暦は、西暦622年を元年とし、1年を354日とする太陰暦。問6 セルジュ...22Apr2020チャレンジ問題
中国王朝完全攻略と言う名のやりこみ型プリント。がっっっっっっつり暗記させるだけのものなので、個人的にはあんまり好きではないのだけど、体系的に整理するにはいいかなって。遠い昔、現役JKだったころによくやってたやつをプリント化。そんな時代もあったねと…。ベースは資料集の一番後ろ。①「王朝・首都・建国者」②「諸制度」③「経済と反乱」の3ブロックで中国史をまとめて整理する。これは3枚を連続して繰り返すことに意味があります。①→②→③→①…紙もったいないから、広告の裏紙にでも書き殴ります。3周ぐらいすると、全体像が頭に入ってきます。たぶん。最初は全然埋まらないので一回は資料集の一番後ろか、解答見ながら入れてみる方がいいです。ものすごーーーーーく雑な分け方のプ...22Apr2020チャレンジ問題