アテネ民主政とペルシア戦争アテネ民主政の成立からペルシア戦争まで。ローマの共和政と混ざらないように。この流れが問われることは多い。市民の発言権拡大までの流れとその政策をセットで整理しよう。31Jul2020らくがき帳ギリシア・ローマ
イラン人国家オリエントの統一といえば、アッシリア→アケメネス朝の流れがきちんと描けるだろうか。ここではササン朝までを整理します。アレクサンドロスの遠征のところで、ギリシア世界とつなげましょう。31Jul2020らくがき帳古代オリエント
古代エジプト文明エジプト!古王国::ピラミッド、中王国::ヒクソク侵入をセットで、ってのは何度も言っているのでもう大丈夫だろう。新王国のアメンホテプ4世の改革は論述でもよく出ますね。ツタンカーメン王のマスクが上手に書けたので結構満足している。31Jul2020らくがき帳古代オリエント
メソポタミア文明2年生に配布したらくがき帳をデータで更新。スキャナで読み込んだのでちょっと解像度が微妙ですが、まあ読めるだろう。このへんは、民族がごちゃっと出てきてわかりづらいところ。アッシリアの統一まで、地図と見比べながら特徴を押さえよう。31Jul2020古代オリエントらくがき帳
夏休みやっっっっと夏休みですね。長かったような短かったような1学期。休校が明けてからは、怒濤の毎日だった気がします。通常よりかなりコマ数増やしてもらったので、ありがたいですがその分忙しかった……生徒の皆さんも進度は速いわ、やることは多いわでてんやわんやだったのではないかと思います。夏休みでちょっと一息つけるといいな。更新再開するとのたまいつつ、まったく更新しておらず申し訳ない。ちょっとやること色々あって後手後手になりました反省。夏休みで少し時間が取れると思いますので、今度こそいじります。TOPももう少し見やすくしたい。ちゃんとhtml書けるようになりたいなぁ……だれが見てるのか役に立っているのかという謎はありつつ、まあやらないよりはいいだ...31Jul2020その他